検索
古代天皇研究会 勉強会1
古代天皇研究会の勉強会のご案内です
-
2023年3月4日
大阪歴史学会 例会 2023-03
最大手の学会の例会です
-
2023年2月28日
考古学フォーラム2021「古代の女性史」講演・討議記録集
鳥取県埋蔵文化財センターの新刊ご案内です
-
2023年2月24日


古代出雲国に移配されたエミシ 第5回
出雲古代史研究会の会員コラムです
-
2023年2月15日
公開シンポ「人文社会科学系学協会・大学におけるジェンダー平等の現状と課題」
ギースの公開シンポジウムです
-
2023年2月10日
日本史研究会 古代史部会 2023-02
最大手の学会の部会報告です
-
2023年2月5日
災害文化と地域社会形成史19
研究会のご紹介です
-
2023年2月3日
大阪歴史学会 例会 2023-02
最大手の学会の例会です
-
2023年2月1日
歴研シンポジウム「『アカデミズムとジェンダー』について語ろう!」
歴史学研究会の公開シンポジウムです
-
2023年1月29日
いにしえ倶楽部連続講座 渋山池遺跡
いにしえ倶楽部連続講座のご紹介です
-
2023年1月25日
2023年 条里制・古代都市研究会 大会
研究会のご紹介です
-
2023年1月22日


出雲国風土記百景(第32景)
【冥土さん】 【撮影2023年3月7日】 今回は出雲郡の黄泉の穴、通称冥土さんを紹介する。22年の1月に『出雲国風土記地図・写本編』の制作にあたり、GPSを持って現地を確認しに行った。やはりGPSは威力があって、それ以前に想定した場所と、斜面の向きが違っていた。...
-
2023年1月21日


漢字字形自由共有サイトグリフウィキ
研究ツールのご紹介です
-
2023年1月18日
公開講座「伊勢と出雲の神・仏」
斎宮活性化実行委員会による公開講座のご紹介です
-
2023年1月16日


古代出雲国に移配されたエミシ 第4回
出雲古代史研究会の会員コラムです
-
2023年1月15日
展覧会「いにしえの時をさぐる」
島根県立八雲立つ風土記の丘の展覧会のご紹介です
-
2023年1月13日