検索
歴研大会準備報告会 2024-04
日本最大手の歴史学会の大会準備報告会です
-
2024年4月6日
風土記の丘教室 2024-04
島根県立八雲立つ風土記の丘(島根県松江市)の講演会です
-
2024年3月31日
2024年度 歴史学研究会 大会
日本最大手の学会の大会です
-
2024年3月29日
日本史研究会 古代史部会 2024-04
日本最大手の学会の大会共同研究報告者業績検討会です
-
2024年3月24日
春季企画展「古代の瓦と天蓋のかがやき」
島根県立八雲立つ風土記の丘(島根県松江市)の企画展です
-
2024年3月22日
企画展「誕生、隠岐国」
島根県立古代出雲歴史博物館(島根県出雲市大社町)の企画展です
-
2024年3月19日
大阪歴史学会 例会 2024-04
日本最大手の学会の4月例会と大会準備報告です
-
2024年3月18日


歴史評論888
『歴史評論』が『出雲国造北嶋家文書』の紹介をのせています
-
2024年3月17日
企画展「科学の力で解き明かす出雲の歴史」ほか
出雲弥生の森博物館(島根県出雲市)の春季企画展などです
-
2024年3月11日


古代出雲を学ぶ~おススメ書籍紹介(11・終)~
出雲古代史研究会の会員コラムです
-
2024年2月29日


出雲の神話と古代王権
当会会員による出雲神話の講演会です
-
2024年2月28日
歴研大会準備報告会など 2024-03
日本最大手の学会の大会準備報告会などです
-
2024年2月26日
国際シンポジウム「大災害時代における地域存続と歴史文化」
地域と歴史文化の国際シンポジウムのご案内です
-
2024年2月22日
速報展「発掘!斐川の群集墳」ほか
出雲弥生の森博物館(島根県出雲市)の展示です
-
2024年2月21日
大阪歴史学会 例会 2024-03
日本最大手の学会の例会です
-
2024年2月19日


『新視点 出雲古代史』刊行こぼれ話
古代出雲の最新の成果をわかりやすくまとめた本です
-
2024年2月15日