Izumo ancient history studies group
サイト内 検索結果
「」に対する検索結果が683件見つかりました
- 企画展「大地に生きる ~しまねの災と幸~」
島根県立古代出雲歴史博物館(出雲市)は、2020年6月1日(月)[2020.4.25 土 予定]に、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の予防をとって、リフレッシュオープンしました。 →ご来館の際のお願い 企画展 大地に生きる ~しまねの災と幸~ 期 間:2020年7月10日(金)~9月6日(日)休館日 7/21 火・8/4 火 時 間:09:00~16:00(入館は15:30まで) 観覧料:一般 700円/大学生 400円/小・中・高校生 200円/WEB限定チケット その他:[9/6 日まで]動画配信/見どころ(全4)・関連講座(全4)・現地取材 #博物館 #古代出雲 #出雲国 #考古学 #歴史学 #災害 #開発 #信仰 #綿作 #たたら製鉄 # #元慶地震 #shimane #matsue #museum #Historymuseum #고대동전 #마츠
- 島根県の歴史資料-島根県立図書館
島根県立図書館(島根県松江市)にある歴史資料が、よりわかりやすく、より使いやすくなりました。これらは地域と世界のお宝です。自分の知りたいことをみつけ、みがいてみませんか? →郷土資料の取り組み 歴史資料(古文書、古記録、古絵図等)を利用する 《参考》 山陰歴史資料ネットワーク(山陰史料ネット) 島根県公文書センター 松江市文書館(仮称)整備構想(松江市 史料調査課) 歴史資料ネットワーク 2020年7月8日最終更新 2020年九州豪雨被災地のみなさま、ボランティアのみなさまへ(歴史資料保全のお願い) 山陽新聞特設サイト「西日本豪雨から2年」 #島根県 #松江市 #島根県立図書館 #歴史資料 #古文書 #古記録 #古絵図 #shimane #matue #library #historicalmaterial #ancientdocument #oldrecord #oldpicture #시마네현 #마츠에시 #도서관 #역사자료
- クイズ「島根_いにしえからの挑戦状」3ほか
島根県は、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)のため、「自宅で楽しむ島根の歴史文化」という新しい取組みをはじめました。 →いずもけんブログ 2020年5月23日更新 クイズ「島根 いにしえからの挑戦状」1 →いずもけんブログ 2020年6月14日更新 クイズ「島根_いにしえからの挑戦状」2ほか クイズ「島根_いにしえからの挑戦状」3 [2020/7/13 土~8/10 日 23:59まで]島根の歴史文化にかんするクイズ第3弾です。全問を正解された方のうち抽選で10名に豪華懸賞プレゼントが待っています。 電子ブック_いまどき島根の歴史 [全6巻] 島根県古代文化センターの研究員が、山陰中央新報で毎週土曜日に連載されたコラムが再び。コラム50話を選び、アプリなしでスマホからも読めます。 [6/12 金 公開]① 地名の由来/② 自然・災害 [7/10 金 公開]③ 神と仏・祈り/④ 祭り・暮らし [8/14 金 公開予定]⑤ 産業・なりわい/⑥ 城・交通 YouTubeしまねっこCH(島根県)のご登録もよろしくお願いします。 #島根県 #島根県古代文化センター #自宅で楽しむ島根の歴史文化 #島根いにしえからの挑戦状 #いまどきの島根の歴史 #動画で楽しむ_島根の歴史文化 #歴史 #文化 #クイズ #動画 #電子ブック #shimane #history #culture #study #video #digitalbook #quiz #시마네현 #역사 #문화 #퀴즈 #퀴즈
- 会員限定)オンライン書籍展示-歴史学研究会
歴史学研究会(東京)は、日本で最大手の歴史学会の一つです。このたび、出版社の要望をうけてオンライン書籍展示(新刊・近刊)のポータルサイトをつくりました。 →歴史学研究会について →会誌『歴史学研究』 歴史学研究会 会員限定 オンライン書籍展示 期 間:2020年8月6日(木)~8月31日(月) 参 加:和泉書院/戎光祥出版/岡山大学出版会など31社 方 法:各出版社へ直接、ご連絡をお願いします [募集中:会員限定]2020年9月26日(土) 歴研シンポジウム「皇位継承再論-女帝・女系の可能性と皇太子-」 2020年11月28日(土)12月6日(日) 2020年度 歴史学研究会 大会 #歴史学 #学会 #歴史学研究会 #歴史学研究 #東京 #日本史 #世界史 #シンポジウム #天皇 #王 #女帝 #皇太子 #王位継承 #皇位継承 #万世一系 #王権 #仁藤敦史 #河野保博 #神戸航介 #TheHistoricalScienceSocietyofJapan #tokyo #japan #symposium #emperor #empress #CrownPrince #도쿄 #역사학회 #고대사
- 災害文化と地域社会形成史7
岡山大学文明動態学研究センター(岡山県岡山市)は、このたび次のオンライン研究会をひらくことになりました。事前のお申込みが必要です[9/14 月まで]。 →センターについて(岡山大学大学院 社会文化科学研究科) →メンバーについて オンライン研究会 第7回 災害文化と地域社会形成史 日 時:2020年9月19日(土)13:30~17:00 申込み:[9/14 金まで]事前申込み 林佳代子 ; kahayashi◆okayama-u.ac.jp( ◆→@) 報 告:①板垣貴志(島根大学) 「過疎地域における歴史資料保存と日本近現代史研究の課題 -矢田貝家調査プロジェクト(鳥取県西伯郡伯耆町)の実践から-」 ②小島庸平(東京大学) 「近代日本における地主小作関係とリスク分担構造の歴史的変容 -長野県と鳥取県の地主文書の検討を通して-」 《参考》 矢田貝家住宅 | とっとり文化財ナビ 山陰歴史資料ネットワーク(山陰史料ネット) 歴史資料ネットワーク(史料ネット) #研究会 #オンライン #岡山 #島根 #鳥取 #長野 #山陰 #岡山大学 #文明動態学研究センター #島根大学 #東京大学 #岡山史料ネット #山陰史料ネット #史料ネット #資料 #史料 #文化資源 #資料保全 #地域社会 #災害 #studygroup #online #okayama #shimane #tottori #nagano #sanin #OkayamaUniversity #CenterforResearchontheDynamicsofCivilizations #ShimaneUniversity #TokyoUniversity #document #culturalresources #community #disaster #연구회 #오카야마 #시마네 #돗토리 #나가노 #산음 #자료 #재해
- 企画展示「性差(ジェンダー)の日本史」
国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)は、性差(ジェンダー)の企画展示をひらくことになりました。入館する際は、手洗いなどCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染予防へのご協力をなにとぞよろしく願いします。 →国立歴史民俗博物館(歴博)について 企画展示 性差(ジェンダー)の日本史 期 間:2020年10月6日(火)~12月6日(日)09:30~16:30(入館は16:00まで) 場 所:国立歴史民俗博物館 企画展示室A・B(千葉県佐倉市城内町117 ) →交通アクセスのページ その他:国立歴史民俗博物館 平成28年度共同研究 日本列島社会の歴史とジェンダー 《参考》 伊集院葉子『古代の女性官僚』吉川弘文館、2014年、本体1800円 義江明子『つくられた卑弥呼』ちくま学芸文庫、2018年[初出 ちくま新書2005年]、本体1000円 三上喜孝『天皇はなぜ紙幣に描かれないのか』小学館、2018年、本体1400円 永島朋子「古代の女性史-研究の現在地と分析視角」佐藤信 監修/新古代史の会 編『テーマで学ぶ日本古代史 社会・史料編』吉川弘文館、2020年、本体1900円
- クイズ「島根_いにしえからの挑戦状」4ほか
島根県は、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)のため、「自宅で楽しむ島根の歴史文化」という新しい取組みをはじめました。 →いずもけんブログ 2020年5月23日更新 クイズ「島根 いにしえからの挑戦状」1 →いずもけんブログ 2020年6月14日更新 クイズ「島根_いにしえからの挑戦状」2ほか →いずもけんブログ 2020年7月17日更新 クイズ「島根_いにしえからの挑戦状」3ほか クイズ「島根_いにしえからの挑戦状」4 [2020/8/11 火~9/14 月 23:59まで]島根の歴史文化にかんするクイズ第4弾です。全問を正解された方のうち抽選で10名に豪華懸賞プレゼントが待っています。 電子ブック_いまどき島根の歴史 [全6巻] 島根県古代文化センターの研究員が、山陰中央新報で毎週土曜日に連載されたコラムが再び。コラム50話を選び、アプリなしでスマホからも読めます。 [6/12 公開]① 地名の由来/② 自然・災害 [7/10 公開]③ 神と仏・祈り/④ 祭り・暮らし [8/14 公開]⑤ 産業・なりわい/⑥ 城・交通 YouTubeしまねっこCH(島根県)のご登録もよろしくお願いします。 #島根県 #島根県古代文化センター #自宅で楽しむ島根の歴史文化 #島根いにしえからの挑戦状 #いまどきの島根の歴史 #動画で楽しむ_島根の歴史文化 #歴史 #文化 #クイズ #動画 #電子ブック #shimane #history #digitalbook #quiz #시마네현 #역사 #문화 #퀴즈 #퀴즈
- 関西デジタルヒストリー研究会2
関西デジタルヒストリー研究会(大阪・京都)は、デジタルヒステリーや、デジタルアーカイブの方法などデジタルを使った歴史学を論じあう公開Facebookグループです。この度、次のオンラインイベントをひらくことになりました。 →関西デジタルヒストリー研究会について →サイト 歴史とデジタル 第2回 関西デジタルヒストリー研究会 日 時:2020年9月8日(火)14:00~16:00/オンライン 報告①: " Technology for Chinese Studies : Artificial Intelligence and other Computational Tools " Dr. SIU Sai Yau 蕭世友 博士(香港恒生大學) 報告②:「デジタル・ヒューマニティーズにおいて研究対象の範囲を限定することの必然性と方法についての予備的考察/Preliminary reflections on the necessity and methods of limiting the scope of research in the digital humanities.」 師茂樹(花園大学 教授) その他:無料/英語 英語が苦手な人も練習の機会だと思ってお気軽にご参加ください 《参考》 日本デジタル・ヒューマニティーズ学会(Japanese Association for Digital Humanities) 歴史家ワークショップ | Historians' Workshop 人文科学とコンピュータ研究会(IPSJ SIG Computers and the Humanities : 情報処理学会 内)
- 国史跡斎宮跡発掘50周年記念特別展
伊勢神宮(三重県)は、かつて斎宮(斎王)とその役所(斎宮寮)がおかれました。その遺跡を調査・研究する斎宮歴史博物館(三重県)は、調査50年めという節目をむかえ、次のとおり展示をひらきます。 →[9/10 木まで]夏季企画展「斎王を選ぶ」 国史跡斎宮跡発掘50周年記念特別展 斎宮と古代国家-飛鳥・奈良時代の斎宮を探る- 期 間:2020年10月3日(土)~11月23日(月・祝)休館日あり 場 所:斎宮歴史博物館 特別展示室(三重県多気郡明和町竹川503) →交通アクセスのページ その他:関連行事①記念講演会/②展示解説会/史跡斎宮跡発掘調査現場公開 このほかの展示は次のとおりです。◆逸品~エントランス無料企画展示~「第2回 博物館学芸員をめざす学生たちが企画します」◆斎宮イブニング講座「見上げてごらん夜の星を4」イベントも募集中です。◆古典文学講座「『和泉式部日記』を読む」 ◆歴史講座「奈良時代の人物」 《参考》 榎村寛之『斎宮-伊勢斎王たちの生きた古代史』中公新書、2017年、本体920円 斎宮歴史博物館:斎宮千話一話
- 日本史史料英訳ワークショップ
Historians' Workshop | 歴史家ワークショップ(CIRJE : 東京大学)は、「日本文学・日本史Research Showcase(リサーチ・ショーケース)」につづき、「日本史史料英訳ワークショップ」をはじめることにしました。若手研究者むけです。最初の2回(中世史料)は、講師のポーラ・カーティス(アメリカ・イェール大学/日本中世社会経済史)さんのもと、寺院文書の英訳を行います。 →Historians' Workshopについて 参加者募集(オンライン開催) 日本史史料英訳ワークショップ 日 時:2020年6月7日(日)9:30~11:30(日本時間)第2回は6月21日(日)予定 対 象:英語を母語としない研究者 参 加:無料/参加申込み 6月5日(金)まで(応募フォーム) 古代史では次の英訳があります。 後宮職員令・戸令(義江明子・伊集院葉子) 出雲国風土記(Anders Carlqvist | アンディス・カールキビスト) 『出雲古代史研究』19(2009年)・20(2010年)・22(2012年)・23(2013年)・25(2015年) 義江さんが書いたとおり、日本史は日本だけのものではありません。また、デジタルは場所の壁をとりはらいました。これからは地域も、世界中の歴史研究者とじかに情報をかわすことができるのです。 #歴史家ワークショップ #HistoriansWorkshop #ResearchShowcase #東京 #tokyo #東京大学 #TokyoUniversity #本郷キャンパス #史料 #日本史 #日本史料 #古文書 #学問コミュニケーション #外国語 #Historicalmaterials #Japanesehistory #Japaneseliterature
- 休館)春季企画展「『日本書紀』1300年記念・硯から見た古代の出雲」ほか
今年の2020年は、『日本書紀』(720年 | 養老4年)の成立1300年めにあたります。出雲弥生の森博物館(島根県出雲市)は、硯からみた8世紀の出雲の人びとと文字の関係を、さらに当時の出雲国を考える展示をひらきました。 新型コロナウイルス感染症(Coronavirus disease | COVID-19)がありますので、行けそうな方はお確かめのうえ、お運びくださいますようお願いいたします。 春季企画展 『日本書紀』1300年記念・硯から見た古代の出雲 日 時:2020年3月7日(土)~5月18日(月)09:00~17:00(入館16:30まで)火曜休館 場 所:出雲弥生の森博物館( 島根県出雲市大津町2760 ) →交通アクセスのページ その他:ギャラリートーク/3月21日(土)・5月9日(土)午前10:00~ 講演会:高橋周「硯から見た古代の出雲」/2020年4月4日(土)14:00~16:00→中止 4月風土記の丘教室(会場が異なります) 延期)硯から読み解く古代の出雲 (高橋周) 日 時:2020年4月11日(土)14:00~16:00→6/13(土)延期→中止 場 所:島根県立八雲立つ風土記の丘 ガイダンス棟( 島根県松江市大庭町456 ) →交通アクセスのページ 参加費:資料代200円/事前申込み不要 このほかに、様々な展示も開催中です。◆速報展「1/80の調査 -史跡鰐淵寺境内の調査から-」」◆ギャラリー展「田儀櫻井家のたたら製鉄 その1 宮本鍛冶山内遺跡」」◆市民ギャラリー「日本建築の美 神・仏・城 ダンボールクラフト展 Part2「鰐淵寺」創建!!」 #島根県 #出雲市 #歴史学 #考古学 #日本書紀 #硯 #鰐淵寺 #宮本鍛冶山内遺跡 #田儀櫻井家 #たたら製鉄 #鉄師 #IZUMOYAYOINOMORIMUSEUM #shimane #izumo #historybook #inkstone #GakuenjiTemple #TataraSteel
- 考古学研究会-岡山1月例会
このたび、#考古学研究会 岡山1月例会が、次のとおり開かれます。ご多用の折かと存じますが、会員ではない方も参加できますので、ご都合がつく方は、ぜひお運びくださいますようよろしくお願いいたします。 →考古学研究会について →会誌『考古学研究』 岡山1月例会 第22回シンポジウム 考古学から考える災害と文化財保護 日 時:2020年1月11日(土)13:00〜16:45 場 所:岡山大学 大学院 自然科学研究科棟 大講義室(岡山市北区津島中3丁目1-1) →交通アクセスのページ 参加費:資料代600円(会員500円)/事前申込み不要 #岡山市 #岡山大学 #例会 #考古学 #災害考古学 #災害史 #博物館 #災害 #文化財 #保護 #防災 #SocietyofArcheologicalStudies #OkayamaUniversity #Okayama #museum #오카야마대학 #고고학 #문화재 #박물관
- 中止)2020年 条里制・古代都市研究会 大会
【中止】#条里制・古代都市研究会 は、科学的かつトータルに(歴史学 ・ #考古学 など)空間(#村落 ・ #水田 ・ #都城 など)を研究する #学会 です。この度、次のとおり研究大会を開くことになりました。会員ではない方も参加できますので、ご多用の折かと存じますが、ご参加くださいますようお願いいたします。 →条里制・古代都市研究会について →会誌『条里制・古代都市研究会』 第36回研究大会 長岡京調査研究の最前線 日 程:2020年3月7-8日(土日)→2020年7月24-5日(金土)→中止[2020.06.18 発表] 会 場:奈良文化財研究所 平城宮跡資料館 講堂(奈良県奈良市二条町2丁目9-1) →交通アクセスのページ 参加費:1000円(資料代)/非会員の参加も大歓迎/なるべく事前申込み(2/17月まで) 事前申込み 事務局あてメール(jourisei.kodaitoshi ⏺ gmail.com お手数ですが、⏺→@に変えて送信してくださいませ) 報告 【1日め|3/7 土】大会報告 12:50~13:20 総会(会員のみ) 13:30~14:25 西本 昌弘(関西大学) 「長岡京初期の政治的動向」 14:25~14:55 中島 信親(向日市埋蔵文化財センター) 「長岡宮の最新調査成果」 15:10~15:40 家原 圭太(京都市文化財保護課) 「長岡京左京の土地利用」 15:40~16:10 岩﨑 誠(公財 長岡京市埋蔵文化財センター) 「長岡京右京の邸宅検出例について」 16:20~17:00 質疑・討論 【2日め|3/8 日】調査レポート 09:30~10:15 中東 洋行(吉野歴史資料館) 「奈良県吉野町宮滝遺跡の調査成果」 10:15~11:00 中島 和彦(奈良市埋蔵文化財センター) 「平城京跡における大規模宅地と小規模宅地-近年の発掘調査例から-」 11:15~12:00 宮原 佑治/大川 勝宏/川部 浩司/山中 由紀子(斎宮歴史博物館) 「飛鳥・奈良時代における史跡斎宮跡の概要報告-史跡西部中垣内地区の方形区画群を中心に-」 13:00~13:45 小谷 徳彦(甲賀市教育委員会) 「東山遺跡の発掘調査-紫香楽宮跡で見つかった新たな建物群-」 13:45~14:30 海出 淳平(筑紫野市教育委員会) 「前畑遺跡土塁状遺構の構造等について」 14:40~15:30 質疑・討論 #奈良市 #平城宮資料館 #長岡京 #長岡宮 #乙訓郡 #山城国 #山城国府 #桓武 #宮滝遺跡 #平城京 #斎宮 #紫香楽宮 #前畑遺跡 #建築史学 #地理学 #文化財学 #nara #StudyGroup #AncientHistory #archeology #remains #나라시 #연구회 #역사학 #고고학 #고대사
- 中止)2020年度 大阪歴史学会大会・総会
【中止】大阪歴史学会(大阪)は、最大手の日本史の学会の一つです。2020年度大会・総会は、次のとおり開催することになりました。これは会員ではない方も参加できます。ご関心がある方は、ぜひお運びくださいますようなにとぞよろしくお願いいたします。[2020年4月21日(火)中止発表] →大阪歴史学会とは →会誌『ヒストリア』 2020年度 大阪歴史学会大会・総会 日 程:2019年6月28日(日)→中止 会 場:関西大学 千里山キャンパス 第1学舎1号館(大阪府吹田市山手町3丁目3-35) →交通アクセスのページ #学会 #日本史 #考古学 #古代史 #大阪歴史学会 #関西大学千里キャンパス #society #history #archeology
- 出雲弥生の森博物館の展覧会
今回は、出雲弥生の森博物館(島根県出雲市)をご紹介いたします。 →ご利用案内と交通アクセスのページはこちらから 【展覧会】 ①春季企画展「ふるさと今昔物語その3-平田地域-」(~5/20)②ギャラリー展「こしムラの歴史-古代の古志遺跡群-」(~5/27)③速報展「『肋骨』に抱かれて-平成30年度神門横穴墓群第10支群の調査から-」(~6/3) 近くに西谷墳墓群もあります。 #出雲弥生の森博物館 #島根県出雲市 #展覧会 #歴史学 #考古学 #古墳 #教育 #ピクニック #旅行