top of page

日本史研究会 合同卒業論文大報告会2025

  • 6 日前
  • 読了時間: 1分

#日本史研究会#京都 )と #続日本紀研究会#大阪)は、このたび次のとおり卒業論文報告会をひらくことになりました。完全対面です。








日 時:2024年6月7日(土)13:00~17:20(12:30開場)→日時・会場が異なります

参 加:無料/どなたでも

その他:終了後に懇親会を予定しています



報告①

石川 晄史(大阪大学) 「8世紀における山林修行について  -意義・政策の観点から-」

報告②

鈴木 彩美(奈良女子大学) 「東北統治における徳政相論の影響について」

報告③

上原 優生(京都大学) 「立荘形態の転換と延久の荘園整理」

報告④

浦上 亮太(京都大学) 「売券からみた九世紀地域社会編成の転換  -サトヲサ・郡雑任・刀禰-」

報告⑤

本田 龍平(京都大学) 「9世紀前半の真言宗における灌頂・伝法阿闍梨の基礎的考察  -日唐比較を手がかりに-」

報告⑥

遠藤  駿(立命館大学) 「7世紀末における皇位継承論理の形成」




bottom of page