#京都大学人文科学研究所(#京都)は、1941(昭和16)年1月より発足した研究組織です。このたび次のようなオンラインシンポジウムをひらくことになりました。ご多用の折かと存じますが、なにとぞご参加くださいませ。
人文研アカデミー2021 シンポジウム
日 時:2021年11月21日(日)10:00~17:00
会 場:オンラインZoom
参 加:無料/事前申し込み[11/20 土まで/希望者が多ければ事前に締切り]
報 告:①中村 大介(埼玉大学大学院 人文社会科学研究科 准教授)
「ウマの家畜化-騎乗までの道程」
②岡村 秀典(京都大学 人文科学研究所 教授)
「駿馬と鈍牛-中国古代の車文化史」
③菊地 大樹(蘭州大学 歴史文化学院 教授)
「牧馬の育成-中国古代養馬史の再構築」
④向井 佑介(京都大学 人文科学研究所 准教授)
「馬車から騎馬へ-胡服騎射から舞馬・撃毬まで」
⑤諫早 直人(京都府立大学 文学部 准教授)
「鐙の出現-騎馬東伝の原動力
《参 考》
[品切れ/重版未定]鶴間和幸/村松弘一 編『馬が語る古代東アジア世界史』汲古書院、2018年、本体8000円