top of page

2021年度 歴史学研究会 大会

更新日:2021年6月2日

オンライン開催】歴史学研究会(東京)は、日本最大手の歴史学会の一つです。COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染予防のため、昨年の2020年大会につづき、今年もオンラインでひらくことになりました。



 




日 程:[3/17 発表]オンライン 2021年5月22-23日(土・日)|5月29-30日(土・日

参 加:事前申し込み[4/16 金~5/19 水~5/26 水]

    一般 1000円/学生(博士課程まで) 無料


ゆうちょ銀行 00120-1-177282 歴史学研究会

 *ほかの金融機関からお振込みの場合 〇一九(ぜろいちきゅう)店 当座 0177282

三井住友銀行 神田支店 普通預金 2042520 歴史学研究会委員長 若生政希




 

日 程



5/22 土)

09:30~12:00 | 総会


13:10~15:10 | 合同 部会 | 「主権国家」再考 Part4-国民国家の再点検-

  1. 篠原 琢 「ネイションの自然権から歴史的権利へ-フランチシェク・パラツキーのハプスブルク帝国国制論-」

  2. 藤波 伸嘉「カリフなき世界の共和国-オスマン法からトルコ法へ-」

  3. コメント:中澤達哉・小田原琳・石川敬史


 

5/23 日)

13:00~15:15 | 中世史部会 | 日本中世の荘園と村落

報告動画公開 5/22 土 15:00~5/23 日 13:00*予定

  1. 朝比奈 新「中世荘園の成立・変容と村落」

  2. 似鳥 雄一「中世荘園制の終焉と村落の自治」


10:00~15:00 | 近代史部会 | 再編される差別

  1. 山中 美潮「アメリカ再建期の市民運動-路面電車・人種・ジェンダ-」

  2. 関口 寛 「人口に対する統治と「包摂/排除」をめぐる政治-日本近代の社会問題とマイノリティー-」

  3. 佐川 享平「戦間期日本の炭鉱業における朝鮮人鉱夫の役割と待遇」

  4. コメント:宋連玉/兼子歩


 

5/29 土)

13:10~14:55 | 全 体 会 | 戦争・身体・国家

  1. 金澤 周作「トランスナショナル・フィランスロピーと救うべき子ども-セーブ・ザ・チルドレンの初期史から-」

  2. 安岡 健一「忘却を伴う統合/継承を伴う包摂」

  3. コメント:池田嘉郎


09:40~11:20 | 特設部会 | 日本学術会議会員任命拒否問題の地平-学問の不自由に抗う-

  1. 宇山 智彦「学問の自由と効率性の間で-科学者代表機関の役割の歴史と現在-」

  2. 栗田 禎子「「学問の自由」と平和・民主主義・ジェンダーの課題」

  3. 古川 隆久「近代日本の学問弾圧史と学術会議任命拒否問題」


 

5/30 日)

09:40~12:50 | 古代史部会 | 日本古代の支配構造と儀礼

  1. 遠藤みどり「譲国儀の成立」

  2. 志村佳名子「太政官政務儀礼の形成と展開」


10:15~14:20 | 近世史部会 | 近世の宗教と政治・社会

  1. 上野 大輔「近世前期の宗派紛争と政教関係」

  2. 石原 和 「近世後期名古屋の宗教動向と如来教-近世後期名古屋の宗教動向と如来教-」

 

13:15~14:55 | 現代史部会 | 冷戦体制形成期における「移動の自由」-管理・統治の技法と主体の相互作用-


  1. 鶴園 裕基「人の移動の国際政治-東アジア冷戦体制の形成と日本華僑-」

  2. 土井 智義「〈別の戦後日本〉としての琉球列島-非琉球人管理制度の成立過程を通して考える-」

  3. コメント:四方俊祐・江口布由子



《参 考》




bottom of page