2022年11月10日歴研例会 2022-11#歴史学研究会(#東京)は、最大手の学会の一つです。このたび次のとおり10月例会をひらくことになりました。ご多用の折のうえに直前のご紹介ですが、#出雲国造 と #神賀詞 についての報告もあります。これから歴史学を学びたい方もぜひご参加くださいませ。→歴史学研究会について→会誌『歴史学研究』 歴史学研究会 日本古代史部会2021年11月 例会 日 時:2022年11月19日(土)14:00~17:15(13:45より開場)参 加:無料/事前申込み[11/17 木まで]/学部生も大歓迎その他:リモート飲み会もあります報 告:①野部 絢子(慶應義塾大学) 「「防鴨河使」の成立と展開をめぐって」 ②公家 怜亮(慶応義塾大学) 「『聖徳太子伝暦』の内外」
#歴史学研究会(#東京)は、最大手の学会の一つです。このたび次のとおり10月例会をひらくことになりました。ご多用の折のうえに直前のご紹介ですが、#出雲国造 と #神賀詞 についての報告もあります。これから歴史学を学びたい方もぜひご参加くださいませ。→歴史学研究会について→会誌『歴史学研究』 歴史学研究会 日本古代史部会2021年11月 例会 日 時:2022年11月19日(土)14:00~17:15(13:45より開場)参 加:無料/事前申込み[11/17 木まで]/学部生も大歓迎その他:リモート飲み会もあります報 告:①野部 絢子(慶應義塾大学) 「「防鴨河使」の成立と展開をめぐって」 ②公家 怜亮(慶応義塾大学) 「『聖徳太子伝暦』の内外」