有志メンバーが、歴史フェスという新しい取り組みをはじめました。サイトによれば歴史フェスとは歴史に関心がある方が一つの場に集まり、ともに歴史を楽しむ祭りです。歴史好きの皆さま、ご一緒に歴史の面白さを語り合いませんか?
日 時:2024年3月17日(土)13:00~18:30
会 場:①名古屋大学 東山キャンパス(愛知県名古屋市千種区不老町)
②オンラインZoom
参 加:無料/事前申込み[?まで]
13:00~14:00 | |
歴史フェス、はじめました。これからどうする? 藤野 裕子(早稲田大学・歴史フェス実行委員) 剣持 久木(静岡県立大学・フランス現代史) | |
14:15~16:15 | 第一部 |
佐藤二葉(漫画家・小説家・音楽家、オンライン登壇) 小澤 実(立教大学、オンライン登壇) 大谷 哲(東海大学、歴史フェス実行委員) 「歴史創作の現場に聞く! 佐藤二葉『アンナ・コムネナ』と歴史考証」 | |
加納靖之(東京大学地震研究所附属地震予知研究センター /みんなで翻刻プロジェクト) そのほかのみなさん 「みんなで翻刻 in 東海 ー災害資料の利活用を考える」 | |
中野 良(国立公文書館アジア歴史資料センター研究員) 「デジタルアーカイブを使いこなそう! -アジア歴史資料センターの魅力と活用法-」 | |
合同会社AMANE 株式会社インフォマージ 「未来は明るい!?〜歴史学系学生のキャリア形成をめぐって〜」 | |
16:30~18:30 | 第二部 |
古川 萌(東京大学、歴史家ワークショップ) 「歴史研究者の若手支援現場に聞く! 歴史家ワークショップの活動紹介」 | |
三好清超(飛騨市教育委員会・石棒クラブ) 石棒クラブのみなさん 「いま、考古学3Dが熱い -その概要と実践」 | |
大井将生(人間文化研究機構/国立歴史民俗博物館) 菊池信彦(国文学研究資料館) 「歴史教育と研究で生成AIをどのように使うか?」 | |
藤野裕子(早稲田大学、真夜中の補講) 林 美帆(みずしま財団) 「真夜中の補講・特別編 ネガティブな歴史を、地域の力に変える?!」 |