top of page
Izumo ancient history studies group
会誌バックナンバー
創刊号~19号

第19号
2009年 2000円
神賀詞奏上儀礼をめぐる諸問題
菊地 照夫 出雲大社の祭祀と物部氏のタマフリ儀礼
:神賀詞奏上儀礼成立前史の一考察
武廣 亮平 東西出雲論とその展開
:論点の整理と展望
米田 克彦 考古学から見た出雲玉作の系譜
関 和彦 『御嶋日記』にみる幕末の国学人間模様
Anders Carlqvist Izumo fudoki(Part 1)Shimane Kori
:: From Omi Cold Spring to Toe Checkpoint

第18号
2008年 2000円
出雲国造をめぐる諸問題
関 和彦 古代邇摩の世界と国分寺霹靂神社
黒済 和彦 東国のなかの出雲世界
:主に北武蔵の入間・比企地域を中心にて
鈴木 正信 出雲国造の系譜史料とその諸本
系譜史料の「アーカイブ機能」論に向けて

第17号
2007年 2000円
古代の信仰と社会
関 和彦 神宅臣金太理の基礎的考察
佐藤 雄一 建御名方神の創作について
東 真江 安来地域における横穴墓被葬者の階層構造について
:松江地域と比較して
中林 裕子 蘇民将来符・境界意識考

第16号